猫と婚活と矯正と…そしてオタ活

20代後半猫と住むオタク女性の歯科矯正と婚活とオタ活ブログ。

舌側矯正を始めたよ🦷③

 

紹介された矯正歯科🦷は夫婦でされている病院で、歯科矯正の認定医の資格も2人とも持たれていました。

 

 

歯科矯正には3つの資格があるようで、

 

・専門医:学会、団体がみとめた歯科医師(少ない)

 

・認定医:学会が認めた大学病院や医療機関で5年以上の臨床経験があり、学会での発表等で審査に合格した歯科医師
(矯正医として、最低限の知識と技術を学ぶのに必要な資格を持っている。まあまあ多い)

 

・指導医:矯正医を教育するための資格を持った医師

 

いろいろな矯正についての情報をネットやYouTubeで探しましたが、矯正歯科を探すにあたって、まず基本は〝専門医〟の資格を持っているところを目安に決めると良いそうです。

認定医の中にも上手な医師もたくさんいるそうなので、近くに専門医がいない場合は口コミをみたりして選ぶのも良いと思います☺️

 

いつも治療で行く歯科🦷の先生に言われたのは

『治療と矯正を同時にしているところはおすすめしないよ。そういうところは矯正の資格を持っていないのにしているところが多いからね。』

ということでした。

実際に、調べてみると矯正の上記の3つの資格を持っていなくても矯正をすることはできるようで、治療の片手間にやっているところも多いようです。

ですので、ホームページに資格の有無を明記しているところに行きましょう😉⭐️

 

前置きが長くなってしまいましたが、

予約日に地図🗺をみながら、病院に行くと院内は優しい色の白で統一されており、とても清潔感が漂っていました✨

入ったら目の前がすぐ受付で、その受付のすぐ右隣には処置する電動椅子が2つ並んでいました。

受付の左側は説明などを受けるスペースになっていました。

ですので歯科医院自体はワンフロア(?)で完結している感じでした!

 

入るとすぐに『こんにちは』と挨拶をされ、

説明を受けるスペースに案内され、矯正をしようと思った経緯や、現在スポーツをしているか、いつから気になるようになったかなどの問診を受け、最初に簡易的な検査として、レントゲンを撮りました。この時検査代として3000円がかかりました。

この1回目の検査だけで、22項目の検査品目があり、監査結果が出るのに2週間ほどかかると言われました。

 

流れとしては

 

①初診相談、初回検査(簡易的な検査)3,000円

↓2週間くらい

②初回検査の検査結果、詳細検査50,000円

 初検査の報告を聞いたあと、ここで治療するかを確認され、本格的な詳細検査に入る。

↓1ヶ月

③詳細検査結果

 詳細検査をもとに治療プランを立てて、治療後の口元の変化などの図を出してもらう。

説明に納得したら本格的な治療が開始される。

↓1ヶ月〜3ヶ月

④矯正器具を装着

↓毎月調整(治療には2年〜3年)

⑤保定

歯が後戻りしないように保定装置を作り、数ヶ月おきに定期検診

 

 

色々と不安を質問しても、嫌な顔せずとても親切に対応してもらえたこと。

そして、最初の時点で私の歯並びの場合はワイヤーでないと難しいこと、顎の関係で抜歯をしなければならないかもしれないことなども事前に教えてもらえたので安心感があり好感が持てました😌💕

 

この時点で2件しか回っていないのに決めようと思いました🤣笑 

 

理由は上記以外にも3つあります。

 

①家と会社から通いやすい

何かアクシデントがあった時すぐ対応してもらえるように

②家の会社の間で口コミの良い矯正歯科がなかった

③追加料金が発生しない

どんなアクシデントが起きても追加料金はとらず、最初に決められた料金を払えば治療をずっと受けられる

 

実際、現在矯正をはじめて9ヶ月経ちましたが、わたしの場合は月一の頻度でアクシデントが起こっているので、①、③のように追加料金が発生しないのはかなり嬉しいです😇🙌

(アクシデントはまた後日書いていきます😖)

 

長くなりそうなので、一旦ここで区切ります🙇‍♀️

次回は検査結果を聞きに行ったところからいきます!

 

今回のにゃんこ🐈‍⬛🐾

f:id:yjnihama:20211119200858j:image
f:id:yjnihama:20211119200849j:image

1枚目 取り込んだ洗濯物に寝転ぶジニー

2枚目 ぬいぐるみをベットがわりにするハーマ